
迷い、煩悩の世界「有漏路(うろじ)」と、悟り、仏の世界「無漏路(むろじ)」わたしたちは生きている。
だから、「うろじ」。
迷い、煩悩の世界「有漏路(うろじ)」と、悟り、仏の世界「無漏路(むろじ)」わたしたちは生きている。
だから、「うろじ」。
知的障害者通所更正施設「うろじの家」は2006年7月に、港区西茶屋の地に開所しました。
名古屋市の予算がついたにもかかわらず、厚生労働省の予算がつかず、認可が1年遅れとなるなど、長年の関係者の願いであった小規模作業所「うろじの家」、「ワークス・大海」が認可されたものです。
開所当時は定員30名でスタートしましたが、2006年10月には、小規模作業所「ぱんだふる」も統合され、現在は定員40名となりました。
介護を必要とする方に対して、日中生活の支援、生活に関するご相談、また生産活動や創作活動の場を提供しています。
焼きたてのパンの店「ぱんだふる」(注文販売・出張販売)で、おいしい出来たてのパンを作っています。現在35種類のパンをお出ししており、毎月4~5種類の新作パンも登場します。春にはイチゴや桜のパン、夏には爽やかなフルーツのパン、秋には芋栗南瓜のパン、冬にはジャガイモやシチューのパンなど、新作パンは四季折々の味が楽しめます。
通所者は、焼いたパンを袋に入れる仕事や、パンの配達、販売をがんばっています。
ぱんだふるのパンをご注文・ご購入希望の方は、店舗まで直接お問い合わせ下さい。
TEL 052-302-7301
(月~金曜日 9:00~14:00)
〒455-0858
愛知県名古屋市港区西茶屋四4丁目111