2016.09.07
皆さんこんにちは(*^_^*)長いようであっという間に夏休みも終わり、秋を感じる日が多くなってきましたね。今回は夏の思い出や体験を紹介します(^_-)-☆
☆消火訓練☆
作業所わーくす昭和橋さんの協力で消火器の使い方を学んできました。とても真剣に消火訓練に取り組んでいて、とてもいい体験になりました(^_-)-☆わーくす昭和橋の皆さんありがとうございました。
☆流しそうめん☆
夏に食べたくなる物のひとつと言えばそうめんですよね(^O^)/そこで流しそうめんをしました。流れてくるそうめんを器用に箸ですくって皆「おいしい~!」と笑顔で食べていました(*^^)v
☆警察官に変身☆
中川警察署にご協力頂きパトカーの車内や仕組みを見せてもらったり、防御具を着用した時には「重た~い!」と警察官の凄さを感じていました(;’∀’)中川警察署の皆さんご協力ありがとうございました。
☆名古屋港水族館☆
外出活動で名古屋港水族館に行ってきました。色々な海の生き物を見て「わ~大きい!きれいだね!」とワクワク、ドキドキの一日を楽しく過ごしました(^◇^)
☆さざなみ祭り☆
毎年児童デイサービスで行うさざなみ祭りに行ってきました。とても真剣な表情で射的、ワニパンチ、ヨーヨーつり、お菓子つりに挑戦しその他にもぱたぱたサッカーでは手作りのうちわでボールを転がし障害物を突破してゴールを目指すコーナーではサッカー好きな子は足を使ってゴールして満足した様子やうまくゴール出来ずに悔しくて泣いてしまう子もゴールできた瞬間に笑顔で喜んでいました!(^^)!ボランティアの方や惟信高校の先生のご協力もありとても楽しく思い出に残る一日になりました。
☆南陽交流プラザ☆
障害児デイケアさざなみ、児童デイサービスさざなみと合同で南陽交流プラザ体育館に遊びに行ってきました。日頃ふれあいの少ない子供たちと野球、バドミントン、フラフープで体を動かし子供たちも「また行きた~い!」ととても楽しい一日になりました(*^_^*)
☆荒子公園☆
天気も良く涼しい日だったので荒子公園に行ってきました。ブランコやすべり台など色んな遊具で遊んで楽しんでいました(^^)/
☆リニア・鉄道館☆
夏休みも残りわずかになり外出でリニア・鉄道館へ行ってきました。間近で見る新幹線や電車の大きさに子供たちも大興奮!その中でも新幹線の座席が落ち着ける場所だったようで爆睡しちゃう子(-_-)zzzもいたり、自宅で「次に電車を見に行くのいつ?」「明日行こうよ!」とおねだりする子もいたりと大満足の外出になりました(^_-)-☆